冬野菜野種蒔き
- knhiori
- 2022年9月12日
- 読了時間: 1分

9/12冬野菜の種をカナハラ農園さんに蒔いて頂きました。そして、少し野菜のお世話などについてお勉強させて頂きました。
今回は秋茄子、ピーマン、里芋はこれから収穫できるので残して、人参と大根を植えてもらいました。
歳をこし来年の1月以降に収穫した方が甘くて美味しいそうです。
畑に野菜がある時はお客様にも収穫体験して頂きたいと思っています。
年間を通して果物や、お野菜収穫して新鮮な野菜果物を食してもらえたらなあと思っています。
他に実のなる木は柿、さくらんぼ🍒、ブルーベリー、ラズベリー、ジュンベリー、いちじく、梅、
ハーブは青シソあかしそ、スイートバジル、ホーリーバジル、セージ、ホワイトセージ、ローズマリー、レモングラス、カレープラント、コモンマロウ、なども植えています。
秋には枯れてしまうものもありますが、お料理に使っていただけたらいいなあと思います。
今は柿の木も緑の沢山実をつけています。
お楽しみに✨
Comments